おにぎりダイエット🍙
ダイエットにもいろんな方法がありますが、今日は、おにぎりを、毎日一合~三合食べるという、最近噂の「おにぎりダイエット」をご紹介
糖質制限ダイエットとは真逆の方法ですね。
—おにぎりダイエットの方法—-
◎ 一日一合~三合のおにぎり又はご飯。
おにぎりの具は梅干しやおかか、昆布など、脂質の少ないものを。
◎おかずは野菜中心。お浸しや和え物、サラダなど。お味噌汁もOKです。
—-避けた方がよい食べ物—–
◎パスタ、うどん、芋、トウモロコシなどの炭水化物や果物。
◎肉類・魚類。マヨネーズ、ドレッシングなど油の入った調味料。
◎アルコール、清涼飲料水、お菓子。ただしサプリ等はご自由に。
◎果物も糖質が高いので適量に抑えた方が良いでしょう。
ダイエット期間は2~3週間。ご自身の体重5%ダウンが目安。
お米1合は約150g。ごはんにすると約330g(534kcal)。コンビニのおにぎり一個なら約110gなので、3個分になります。
—-注意するところ—-
極端な一品主義はご注意!!
ごはん、すなわち炭水化物をエネルギーに変えるためにはビタミンB群、特にビタミンB1が必要です。
肉や魚、大豆製品に多く含まれているビタミンB1なので「おにぎりダイエット」の期間中に補おうとするとたくさん摂取するのは難しいですよね、そこでサプリで補うのはいかがでしょうか。
油の摂取不足にご注意!!
また油の摂取が足りないと、女性はホルモンバランスを崩して生理が止まってしまう心配も。食べ物でからだがつくられているので、単品ダイエットは健康が害するリスクもまた大きいのも事実です。
ぜひ、ダイエット期間を設けて自己管理をしっかり行ってください。
人それぞれ生活習慣、食習慣は違いますので誰かが成功したダイエットが誰にでも合う、とは限りません。
ダイエットの軸となるものは、一日三食、しっかり噛んで食べる。加工しずぎていないしっかり素材が見えるような食べ物を感謝して食べること。
無理なく、楽しく、美味しく食べるダイエットにしましょう♪